緑茶からできた石鹸のモニターに参加してみました!
お茶の石鹸といってまず頭に浮かぶのは、
今、しきりにCMしている、あの石鹸。
今回の石鹸は、それとは別の会社から販売されている緑茶石鹸です。

私は、主に通販メーカーの洗顔パウダーを使い続けて
かれこれ10年以上になります。
この10年以上の間に、その洗顔パウダーを買うのが経済的に困難になり、
一度だけ浮気して、普通にドラッグストアで売っている、
違うメーカーの洗顔パウダーを使ったことがありました。
違うメーカーとは言っても、主原料は同じ。
なのに値段がお安い。
「きっと値段の違いはブランドの違いね」
そう思っていたのですが、、、。
その安い方のパウダーを使った途端、肌が荒れ始めてしまったんです!
たまたま肌荒れの時期だったんだと思い、
安いパウダーを最後まで使い続けてみましたが、
結局、肌荒れは治らず。
慌てて今まで使っていたパウダーを通販で購入し、使ってみたところ、
すぐに元の肌に戻りました。
それ以来、もう2度と浮気はすまい! コイツ一筋よ! そう誓った私。
なので、今回の緑茶石鹸を使ったらどうなっちゃうかな?
と、少し不安がありました。
この石鹸には、網の袋がついていて、それに石鹸を入れて泡立てます。

私は、こんな感じで、紐をつけたクリップで網を留めて、ぶら下げてます。
こうすると、水切れもできるし、衛生的です。
そしてこの網が、ポイント。
泡立てたらこんな感じ。

いやいや、この写真、決してオーバーじゃありません。
本当に、ちょっとシャカシャカするだけで、
もの凄いアワアワになるんですよ。
これには私もビックリしました。
しかも、泡のキメが細かい!
顔を洗った時、手のひらと顔の肌の間に、適度なベールができる感じ。
顔を洗う時は、ゴシゴシこすっちゃいけないっていいますよね?
このキメの細かい泡は弾力があるので、ゴシゴシできないんです。
洗い上がりは…。
正直、ちょっと物足りない感じでした。
というのも、私は洗い上がりはキュッキュッとした方が、
「洗った~ スッキリ~!」と思えるので好きなんですが、
そんな私にとって、この石鹸は、まろやか過ぎる。
でも、この石鹸を使い始めた頃と違って、今は空気も乾燥する季節。
そんな今は、この石鹸の洗い上がり感が心地良く思えてきました。
洗った後もつっぱらないです!
なので私は、朝はこの緑茶石鹸でしっとり洗って、
夜はいつものパウダーでスッキリ洗う。
そんな風に使い分けてます。
そして、気にしていた肌荒れもナシ!
微かに緑茶の甘い香りがして、癒されます♪
敏感肌の方や、乾燥肌の方にはホッとできる洗顔石鹸ですよ~。
今回、私が使った緑茶石鹸はコチラ↓↓
園田茶舗 お茶の芳香園

☆お茶の芳香園のファンサイトファンブロガーサイトに参加中
☆
お茶の石鹸といってまず頭に浮かぶのは、
今、しきりにCMしている、あの石鹸。
今回の石鹸は、それとは別の会社から販売されている緑茶石鹸です。

私は、主に通販メーカーの洗顔パウダーを使い続けて
かれこれ10年以上になります。
この10年以上の間に、その洗顔パウダーを買うのが経済的に困難になり、
一度だけ浮気して、普通にドラッグストアで売っている、
違うメーカーの洗顔パウダーを使ったことがありました。
違うメーカーとは言っても、主原料は同じ。
なのに値段がお安い。
「きっと値段の違いはブランドの違いね」
そう思っていたのですが、、、。
その安い方のパウダーを使った途端、肌が荒れ始めてしまったんです!
たまたま肌荒れの時期だったんだと思い、
安いパウダーを最後まで使い続けてみましたが、
結局、肌荒れは治らず。
慌てて今まで使っていたパウダーを通販で購入し、使ってみたところ、
すぐに元の肌に戻りました。
それ以来、もう2度と浮気はすまい! コイツ一筋よ! そう誓った私。
なので、今回の緑茶石鹸を使ったらどうなっちゃうかな?
と、少し不安がありました。
この石鹸には、網の袋がついていて、それに石鹸を入れて泡立てます。

私は、こんな感じで、紐をつけたクリップで網を留めて、ぶら下げてます。
こうすると、水切れもできるし、衛生的です。
そしてこの網が、ポイント。
泡立てたらこんな感じ。

いやいや、この写真、決してオーバーじゃありません。
本当に、ちょっとシャカシャカするだけで、
もの凄いアワアワになるんですよ。
これには私もビックリしました。
しかも、泡のキメが細かい!
顔を洗った時、手のひらと顔の肌の間に、適度なベールができる感じ。
顔を洗う時は、ゴシゴシこすっちゃいけないっていいますよね?
このキメの細かい泡は弾力があるので、ゴシゴシできないんです。
洗い上がりは…。
正直、ちょっと物足りない感じでした。
というのも、私は洗い上がりはキュッキュッとした方が、
「洗った~ スッキリ~!」と思えるので好きなんですが、
そんな私にとって、この石鹸は、まろやか過ぎる。
でも、この石鹸を使い始めた頃と違って、今は空気も乾燥する季節。
そんな今は、この石鹸の洗い上がり感が心地良く思えてきました。
洗った後もつっぱらないです!
なので私は、朝はこの緑茶石鹸でしっとり洗って、
夜はいつものパウダーでスッキリ洗う。
そんな風に使い分けてます。
そして、気にしていた肌荒れもナシ!
微かに緑茶の甘い香りがして、癒されます♪
敏感肌の方や、乾燥肌の方にはホッとできる洗顔石鹸ですよ~。
今回、私が使った緑茶石鹸はコチラ↓↓
園田茶舗 お茶の芳香園

☆お茶の芳香園のファンサイトファンブロガーサイトに参加中
