先日のNew毛布の争奪戦。
毛布が破れると心配しながらも、作った私としては密かに嬉しかったりして(笑)
で、先日のプーさんのNew毛布は、抜け毛やヨダレで汚くなったので洗濯です。
その間の毛布として、もう一枚作った、迷彩柄の毛布の登場です!
「ほぅれ♪ また新しい毛布だよ~ ほらほら! そんなに引っ張りあわないの~
破れちゃうじゃ… 破れ…
あ、あれ…?」
みんなの反応が予想していたのとは違いました。。。
クンクンと臭いをかぐものの、取り合いどころか、
床にはらりと落ちたまま、みんな知らん顔。
まき子なんてこっちを見向きもしません。。。
数分後、ひばりがお義理程度に毛布の上で寝てくれましたが。
散歩から帰ったばかりで疲れてるのかな、、、、
なんて自分に言い聞かせ、次の日、また改めて迷彩毛布を差し出してみました。
でもやっばりみんな同じ反応。
良太郎は毛布の確認をしただけ。
ひばりが毛布の方向に歩いていったので
「おっ、ひばり、やっぱりお前だけだよ」
と思ったら、毛布の上をズカズカと歩いて、通り過ぎてゆきました。。。
なんなんでしょう?! この反応の違いは!
迷彩柄が気に入らないの? フリースの裏がフリースだからダメなの?
なぜ? なぜなのぉぉぉ?
まったくもって、犬というのは飼い主の期待を裏切る生き物のようで。。。
ちょっとくらいさ、気をつかってさ、取り合いっこのフリでもしときゃぁさ、
オヤツのひとつやふたつ、ゲットできたのにね。
